人気ブログランキング | 話題のタグを見る

playboating@jp playboat.exblog.jp

雑誌プレイボーティング     編集長の日記   


by playboating

新規開拓

新規開拓_c0121102_14375649.jpg
まだ自分が行った事のない川に行きたくて、近所でもまだいいとこがないか探している。
そこで、ちょっと前のことだけど、埼玉と群馬の県境にある神流川に行ってきた。自分は始めてだけど、以前から増水した時は面白いと噂されている川である。
自分は初めてで、プットイン・アウトがわからないので、CPCのI藤さんにガイドしてもらった。他にCPCのメンバーも一緒です。
さすが先輩、見事なリーダーシップでした。僕も楽な気持ちで楽しめました。

今回、増水してはいないが、通常水位なら渓流として楽しめるのではないか?というもくろみである。
水が少なすぎるのではないか?という心配があったが、どうやら大丈夫。十分OKでした。
まあ、雨が降った少し後だったので、時期によってはやはり厳しいかも。
川は予想通りの渓谷で、景観が美しい。もちろん、水もきれい。
レベル的には初~中級者でも大丈夫。
2箇所、難易度の高いところがあったので、この落ち込みは上級者にも楽しめるはず。初級者はエスケープも簡単。
マイナスイオンが欲しいというツアーにお勧めできる川だ。
さわやかツアー、プラスちょっとアドレナリンって感じかな。
写真はその2箇所の落ち込み。
新規開拓_c0121102_14411939.jpg
1つ目の難所。リスクが高いわけではないで、チャレンジしやすいと思う。

新規開拓_c0121102_14413677.jpg
核心部と呼べる2段の落ち込みの1段目。狙えるコースは狭い。
(僕はパスしたんだけどね)

そして翌週には同じ川のダム下へある三波石峡へ下見に。
水量が良ければ下る予定だったが、残念ながら少なすぎ。
ダム下は増水したときしかダメなようだ。
もうちょっと多ければいい渓流なのにな・・・。
ということで、この日は水遊びに。
新規開拓_c0121102_14501657.jpg


まだまだ新しいとこを探してみたい。
by playboating | 2010-06-16 14:56 | 遊び