長瀞名店シリーズ1 「ボブ」

最初に紹介するのは、レストラン「ボブ」
カヤックが店のウェウカムボードにもなっているように、店のマスターはカヤックもやります。(ごくまれにのようですが)
このレストランの特徴はボリュームが多いこと。
下手に大盛りなんて頼むと、食べきれないです。
通常の方なら、「ご飯、少な目で」と頼んだ方がいいです。
まあ、腹をすかせたカヤッカーには嬉しいことですね。
そして、もちろん味も美味しい。
メニューは少ししかありません。
・ハンバーグ
・イタリアンハンバーグ
・チキンカツ
・チキンガーリック
・オムライス
以上、のみ。
僕のお勧めはチキンライス。
けど、チキンライスを頼むとおかずが食べられないので、
いつもチキンカツ(ご飯抜き)とオムライスを頼みます。
オムライスはゆうに2人前はあるし、チキンカツは2枚。
(ちなみにチキンガーリックは3枚)
もちろん、一人では食べきれないので、数人でいきます。
しかも値段も安い。
オムライスが¥600で、他は¥700です。
ほぼ2人前のボリュームなのに・・・。


ただ、マスター1人できりもりしているので、
混むと出来るまでに時間が掛かります。
あまり大勢で行っても、待たされるので、小人数で行くのがいいですね。
場所は、長瀞対岸と呼ばれる道ぞい。(右岸側になります)
位置的には小滝の瀬より少し上流にありますが、
皆野橋か、高砂橋から対岸に渡ることになりますね。
高砂橋から渡った(下流から上がった)場合、トンネルの出口です。
昼も営業していますが、夜は6時からです。
長瀞でたくさん食べたいなら、間違いなくここです。