World Mystery Contest

レポート遅くなりましが、
9月12日にスクォートギャザー内で開催されたワールドミステリーコンテスト。
ワールドミステリーコンテストとは、単純にどれだけ長い時間水中に潜っていられるかを競う、つまりスクォートボートでのミステリー世界一を決める大会である。
今年のギャザーにはUSAから11人もの刺客が送りこまれたとあって、例年、アメリカで行われていたこのコンテストを、今年はこの日本が誇るミステリースポット、気田川ボロバスで開催したのだ。
日本人がどれだけやつらに通用するか?というのがみどころであったが、地元に利があるにもかかわらず、見事に完敗。
やっぱり本場はスゴイです。
写真ではその凄さは紹介できないので動画で。
動画も水中からの映像だともっといいのだけどね。
来日2回目のストロ。招待選手の中では珍しいパドルの使い手。(ハンドでないという意味)
こちらは石原選手。ボートを切り込ませて、一気に沈むのが特徴。
このスムーズな動きは見習いたい。
その中でも日本人の1位は地元パドラー、イシイ選手。練習の成果がでましたね。
以下、リザルトです。
(順位は5本トライの3本合計)
男子
ハンドパドル部門 タイム (ベスト/3本合計)
1 ジョンベル 26.65 / 64.76
2 マイケル 22.19 / 60.54
3 スコット 21.47 / 55.90
4 JT 18.63 / 55.32
5 TT 18.66 / 53.84
6 ブッダ 21.66 / 52.42
7 タフト 15.69 / 42.51
8 イシイノリユキ 14.80 / 40.81
9 シロトカツユキ 13.65 / 37.80
10 モリタテツ 13.62 / 37.62
パドル部門
1 ストロ 17.00 / 40.43
2 ジョエル 11.48 / 31.83
3 ジム 16.23 / 38.51
4 イシハラトオル 10.75 / 30.53
5 エノモトヒロシ 10.19 / 27.2
6 オグラヨウイチ 10.19 / 19.31
7 ヒラノトシユキ 7.85 / 15.15
8 スズキヒロユキ 5.4 / 12.64
9 マツバラノボル 6.19 / 12.09
10 ミヤザワテルミツ 5.41 / 10.67
女子
1 イシダモトコ 12.15 / 30.18
2 スエマツヨシコ 7.31 / 16.75
3 サラ 8.18 / 15.31