2013年 04月 25日
長野遠征
先日、長野でダウンリバーしてきた。
犀川の支流になるが、この雪解け時期が楽しいらしい。
メンバーはグラのイントラ・マツとウクディのイントラ・アキ、それにpb誌の日本の川と路線で登場するMの4人。各社のイントラが3人という面白い顔合わせでした。
川はリバーラン中心ながら、フリースタイルボートでも大丈夫で、それなりにスポットがあるという。しかし、当日は前々日の雪で気温が下がり、逆に水量が減ってしまったとのこと。ベストなスポットはなかったです。それでもダウンリバーは十分に堪能できました。
また行ってみたいと思う川です。
珍しい?メンバー構成で、新鮮で楽しかったです。
スポットで遊ぶマツ。スポットはリエントリーも簡単でベスト水位ならもっと遊べそうだった。
核心部の最後のドロップに向かうマツ。
こちらは核心部の中盤あたり。
最後のドロップ、岩に乗り上げながら落ちた。水量が多い方がラインは簡単だとのこと。
犀川の支流になるが、この雪解け時期が楽しいらしい。
メンバーはグラのイントラ・マツとウクディのイントラ・アキ、それにpb誌の日本の川と路線で登場するMの4人。各社のイントラが3人という面白い顔合わせでした。
川はリバーラン中心ながら、フリースタイルボートでも大丈夫で、それなりにスポットがあるという。しかし、当日は前々日の雪で気温が下がり、逆に水量が減ってしまったとのこと。ベストなスポットはなかったです。それでもダウンリバーは十分に堪能できました。
また行ってみたいと思う川です。
by playboating
| 2013-04-25 18:21
| 遊び