2007年 08月 30日
ORレポートその4

ほとんど、たいした商品のレポートもしてない気もします。(何しに行ったのやら)
で、アメリカ最終日にはソルトレイク(ほんとの湖)に観光に行ってた。
観光といっても、ショーが終わってからの夕方です。
ソルトレイクシティから約1時間ほど車を走らせれば到着。
こっちは日が長く、夜8時くらいまでは十分に明るいのだ。
カヤックに関係ない観光ネタですいません。
ここでお詫びだが、最初のレポートで試乗会がソルトレイク(湖)で行われた。
と書いたが、ウソでした。あそこは、どうやら別の湖だったらしい。
どうりで、塩味は感じなかったわけだ。
で、ここは本物の塩湖ソルトレイク。
トップの写真で真っ白なのは、すべて塩です。
沿岸に近寄ってみるとこんな感じ。

名前のまんまだが、塩湖であることに感動。
広大な景色に感動だが、目に入いる風景もソルトレイクのほんの一部。
ソルトレイク自体は琵琶湖の7倍の広さがあるらしい。
湖の周りも乾燥地帯の平原で、遠くに山が見える。
アメリカは広い!と思ってしまうが、これはほんの点にすぎないと
思うと、なんと自分見える範囲の狭いことか。
ソルトレイクは、すべて湖面が白かというとそうではありません。

場所によっては、岸は黒いものだかりが・・・。

ありえない数だ。湖面をながれているのも多数。異臭まで漂っている。
さらにありえないのが、この場所で、海水浴をしている観光客がいることだ。
どうでもいいが、湖だが、海水浴だ。
ぶらぶらと歩いて帰ってくると、足元はこんな感じ。

日本に帰ったら、まだサンダルに付いてました。
by playboating
| 2007-08-30 17:24
| 取材