2008年 07月 16日
やっと終わりました
やっと編集作業、終わりました。
今月末には、各カヌーショップに置いてあるはずです。
で、ここで恒例?の
Vol20の面白かった記事
1位、ダントツでした。
「スラロームの基礎知識」
特集はいつも上位ではあるのですが、今回のがいままでの中でも一番かな?
これを掲載にあたり、内容はベーシックな部分なので、
あまり、好まれないかな?と予想していたのですが、
「タメになりました。」という意見が多くて、嬉しかったです。
なにもこの記事はスラロームをやりましょう!という内容ではありません。
スラローマーが持っている技術を紹介したかったのです。
よく、スラロームの人はフリースタイルをやらせてもすぐ上手くなるといいます。
対し、フリースタイルパドラーは、フリースタイル以外はそれほど上手くない・・・
みたいな話もあります。しかし、そんなことはありません。
フリースタイルトップ選手は、スラをやらせても早いし、やはりカヤックが上手いです。
これは「うまいヤツは何をやらせても上手い」のではなく、
「基礎を練習した人はどれも習得が早い」ということだと思います。
Vol21の「最初の一歩」ではそんな内容にも触れています。
ということで、続きまして、
2位 カズヤスタイル
How Toは人気ですね。
しかし!!!
Vol21では、カズヤスタイルはありません。
ボツになりました・・・。
連載を辞めたわけではないので、次回を期待してください。
3位 道場破り りさ助手の十番勝負
このキャラが受けてます。だんだんキャラが育っている気がする・・・。
4位 Newボート インプレッシュン
5位 ホワイトウォーター ダイアリー
でした。
今週末は、漕ぎに行ける!
今月末には、各カヌーショップに置いてあるはずです。
で、ここで恒例?の
Vol20の面白かった記事
1位、ダントツでした。
「スラロームの基礎知識」
特集はいつも上位ではあるのですが、今回のがいままでの中でも一番かな?
これを掲載にあたり、内容はベーシックな部分なので、
あまり、好まれないかな?と予想していたのですが、
「タメになりました。」という意見が多くて、嬉しかったです。
なにもこの記事はスラロームをやりましょう!という内容ではありません。
スラローマーが持っている技術を紹介したかったのです。
よく、スラロームの人はフリースタイルをやらせてもすぐ上手くなるといいます。
対し、フリースタイルパドラーは、フリースタイル以外はそれほど上手くない・・・
みたいな話もあります。しかし、そんなことはありません。
フリースタイルトップ選手は、スラをやらせても早いし、やはりカヤックが上手いです。
これは「うまいヤツは何をやらせても上手い」のではなく、
「基礎を練習した人はどれも習得が早い」ということだと思います。
Vol21の「最初の一歩」ではそんな内容にも触れています。
ということで、続きまして、
2位 カズヤスタイル
How Toは人気ですね。
しかし!!!
Vol21では、カズヤスタイルはありません。
ボツになりました・・・。
連載を辞めたわけではないので、次回を期待してください。
3位 道場破り りさ助手の十番勝負
このキャラが受けてます。だんだんキャラが育っている気がする・・・。
4位 Newボート インプレッシュン
5位 ホワイトウォーター ダイアリー
でした。
今週末は、漕ぎに行ける!
by playboating
| 2008-07-16 22:58
| 記事内容