2008年 08月 19日
ブラント三昧
それなりに有名なオボナイウェーブです。
ボートのボトムがフラットになり、ウェーブでのスピンが流行りだした頃から、
「オボナイでは簡単にフラットスピンができる!」との噂があった。
以前から、行ってみたいとは思っていたが、なにしろ遠いから・・・。
と機会を逃していたのだが、今回、初めての遠征になった。
感想から言うと、夏休みにもってこいのスポット!って感じでした。
まず、涼しい。
今回の天気もあるかもしれないが、水はきれいで冷たいし、
山の中にあるので、夜も涼しい。(キャンプで過ごした)
それと、土地柄的にのんびりしている。
地元の人がフレンドリーなのもそうだし、このスポットは
基本的にはサーフィン、スピン、ブラントができるが、それ以上は難しいだろう。
なので、トップ選手が練習するには物足りない感じだ。
そんなスポットなので、初中級者向けで、単純にサーフィンでも楽しいという雰囲気ある。
練習、練習というより、サーフィン、ブラントを楽しむという空気だ。
このゆるい感じが、なんとも気持ち良かった。
ウェーブは発電所の放水に左右されるので、放水がない時は観光に繰り出す。
周りは観光地だから、そこは不自由しない。
(実際、2日目はほとんど観光のみ。)
さて、スポットでは、写真の通り、ブラント三昧!!
左走りのみですが、高角度でブラントが決まり満足です。
それ以上の技も狙ってみたけど、僕の実力では力不足。
しかし、こんなにブラントをいっぱいできたのは初めて?かと。
いい夏休みでした。
そして事件は1日目に起こった。お昼休憩して、午後のパドリングに入ろうと、
ライジャケを着ようとた時に・・・。はずれた・・・。あえなく、パドリングは断念。
(3日目に再び漕いだけど)
僕のことを知っている人なら何が起きたかわかるだろうが、本来なら病院送りのところを、館長のおかけでその場で修復。ほんとありがとうございました。
なんとも、ケガ人だらけの遠征でした。
このウェーブではこんなことも
こんなこともできます。
また行ってみたい。
by playboating
| 2008-08-19 15:41
| 遊び