人気ブログランキング | 話題のタグを見る

playboating@jp playboat.exblog.jp

雑誌プレイボーティング     編集長の日記   


by playboating

やっと入校

久々の更新です。
はい、終わりました。入校完了です。まあ、終わってからもう2,3日たってますが。
いつものことではありますが、今回は特に締め切りぎりぎりでした。
というか締め切り延ばしてもらいました。
しかし、発行は予定通りです。
今月30日に発送予定。
1日には、各カヌーショップ、または犀川、井田川河原で販売しています。

今号の表紙はコレ!

やっと入校_c0121102_844080.jpg


プレイもそうですが、写真の全体的な雰囲気もクールでいいですね。
ちなみにパドラーはベン・マーです。

今号では1枚の写真を2Pにわたって大きく扱っているのが3点もあります。
やはり写真をでかく使うとかっこいいですね。
(もちろん、それなりに元の写真が良くなければいけませんけどね)
こんな感じです。

やっと入校_c0121102_7565480.jpg
photo by Tadashi Osawa

やっと入校_c0121102_7573147.jpg
photo by Syota Onishi

やっと入校_c0121102_802262.jpg
photo by Pat Camblin , paddler :Rush Surges

お楽しみに。
# by playboating | 2009-10-24 08:06 | 取材

取材、行ってきた

取材、行ってきた_c0121102_0162863.jpg

最近、更新が空いちゃいました。
ということは・・・・、はい、締め切りが近いということです。
忙しくなってくると、ブログにも手を付けられない・・・。
で、実はもうちょっと前のことですが、取材に行ってきました。
と言っても、playboatingではない。
他誌です。来春に出るカヤック雑誌ですが。

場所は、前のブログでも書いた館山。
カヤックで少し沖まで行き、スキンダイビングをするという企画。
自分もシュノーケルは大好きだが、沖までいって潜るというのは初めて。
やはり、初めてでは危険なとこもあるので(何が危険かすらわからないのだけど)、
ガイドが必要。てことで、ここにガイドしてもらっています。
けっこうステキなアウトフィッターですよ。

出発の前にまずは説明を受ける。
取材、行ってきた_c0121102_0263662.jpg


そして、いざ出発。(トップの写真)沖合800mくらいの地点まで。これくらいは、カヤックならけっこうすぐ。しかし、泳いでくるには無理な距離。カヤックって便利だ。
そして、ライジャケを脱いで、カヤックから降りる。もちろん、足なんて着く深さではない。いつもカヤックに乗っている人間からすると、ちょっと不安。それもいつもはPFDを着けるのに、逆に潜るために重りを体に巻く。ダイバーなら当たり前のことが、カヤックでは非常識。最初はちょっとビビリです。
取材、行ってきた_c0121102_0335081.jpg
こんな感じでカヤックの横で浮いている。そして、顔を水中に向けると・・・

そこは一面の青い世界。ちょうど根と言われる海底の島のようになったポイントで、15mほど下に大きな岩が見える。横は360度、青色。
そこを、ガイドや水中カメラマン、常連の方が、深く潜っていくのをみとれる。
取材、行ってきた_c0121102_039440.jpg

ガイドが最初にアンカーを海底の岩に引っ掛けて、慣れない人はそのロープを伝って底に進んでいく。
気がつくと、自分の周りを魚がいっぱい泳いでいる。というより、魚の群れに中に自分が入ってしまったようだ。見にくい写真だけど、こんな感じ。
取材、行ってきた_c0121102_042544.jpg

イソギンチャクやクマノミだっている。
自分も、もっと下の方まで潜って見る。
今まで、シュノーケルとかで潜ったことはあるけど、せいぜい2mくらい。
今回は3~5mくらいまで潜ってみた。そんなたいした深さではないけど、始めて体感する水圧にびっくり。水中メガネを推す圧力にちょっと恐怖を感じる。
取材、行ってきた_c0121102_047552.jpg
上を見上げるとカヤック。
カヤックのボトムを水中から見るのは不思議。

けっこう、はまりました。
自分はリバーカヤッカーですが、実は海好きだと最近気付いてきた。
海が好きといっても残念ながら、シーカヤックをしたいわけではない。
幼少のころは、海や川で潜って遊んで育った。
けっこう水中の世界が好きなようだ。

館山の海がこんなに素晴らしいなんて!またプライベートでも来たいと思う。
関東のかたなら近いし、どうです?
# by playboating | 2009-10-09 00:51 | 取材

南の島?

南の島?_c0121102_22553083.jpg
9月ももう終わりだが、海に泳ぎに行ってきた。
白い砂浜に、コバルトブルーの海・・・。
やって来ました南の島。

と言いたいとこだが、ここは関東。しかも東京湾。
ここが東京湾だとはとても思えません。
天気が良かったのもあるけど、水温も暖かく、沖縄ほどの群生ではないが、熱帯魚もサンゴもいる。実はここは千葉の館山だ。近くにこんなに素晴らしい海があるなんて。
前々から、この場所には目を付けていたのだが、週末の度に天気が悪くて、機会を逃していて、やっと行くことができた。ちなみに館山でもあまり知られていない場所なので、ほとんど人は来ません。なので、プレイベートビーチという感じで、のんびり楽しめる。
自分は海に潜ったり、磯で生き物採集。
南の島?_c0121102_2321354.jpg
子供もタイドプールでおおはしゃぎ。
南の島?_c0121102_23241100.jpg


実は、またここには取材でも来る予定。
こんどはカヤックを持ちこみ、もっと沖を観察。
沖には熱帯魚もいっぱいらしいのだ・・・。
楽しみ。
# by playboating | 2009-09-28 23:06 | 遊び

喫茶店で一服

喫茶店で一服_c0121102_23365264.jpg
プライボーティングカップの後は京都へとぶらり。
するとカヤックの置いてある喫茶店があったので、ふらりと入る。

そこでは、マスターが何やらお客に熱く語っていた。
どうもカヤックは初めてのお客のようだが、内容はとても濃い。
正直、初心者の方が理解できたかはちょっと??
不器用でも本物の職人だなと思う。

僕も何かを求めて京都に向かった。
そこにHow To があると思っていたのかもしれない。
確かに技術に関しても面白い話が聞けた。
だけど、それは僕が本当に求めていたものではない気がする。
自分でも、15年学んできた結果を持っているし、もちろん、それでは解決できないくらいカヤックには奥深い楽しみがあるのもわかる。
同じものでも、人によったり、その時の心の状態だったりで、見える物は違うんだろうな。

今回、けっして妥協しない姿勢を見てきた。


今回はちょっと、わかりにくい日記ですいません・・・
# by playboating | 2009-09-25 23:45 | その他

PLAYBOATING Meeting

PLAYBOATING Meeting_c0121102_12182159.jpg
シルバーウィーク初日、プレイボーティングミーティング開催しました。

参加人数は(スタッフを含めて)20人ほとで、こじんまりした感じでしたが、それでも全員でダウンリバーすると、圧巻なかんじだった。
遠くは広島からも駆けつけてくれた方もおり、感謝です。

さて、ミーティングは、まずスプリント計測。
これだけで、カヤックの上手さを図ることはできないけれど、単純なだけに、自分の実力が数字でわかりやすい。
計測したら、結果はおいておいて、すぐに八木君のクリニック。
クリニックの内容は
1)カヤックに乗る姿勢
2)ストローク時の手の位置
3)加圧のかけ方
この3点。たった3つだけど、すごい重要な内容。
基本だけど、これができている人は少ないと思う。
これを無料でクリニック受けられるなんて、とってもお得。
PLAYBOATING Meeting_c0121102_12185689.jpg
写真は、姿勢のとりかた。魂?をこめるのがコツ?

次にフリースタイル班はカズヤのウェーブ講習。
PLAYBOATING Meeting_c0121102_12191840.jpg

小さなウェーブで難しいのだけど、最後にはみんな、あんな小さい中でしっかりボートを切り返していた。

クリニック後は、またスプリント計測。
乗り方や漕ぎ方を学んで、活かせることができるか?
PLAYBOATING Meeting_c0121102_12194628.jpg

結果はほとんどの人がタイムを縮めることができた。
馴れもあるだろうし、クリニック内容を理解するのは簡単だけど、実際に身に付けるのは時間がかかるだろうから、本当に効果があったか言えないけど、今日の内容を実践できれば、飛躍的に上手くなるのは間違いない。それほど貴重な内容でした。

午後はダウンリバー。
水量は極少なだけど、天気が良く気持ちよかった。
このイベントのために?アイルランドから参加したモー・ケルハーも喜んでいました。

夜はJFKAの20周年記念とスイス世界選手権の報告会。
ワールドの裏話も聞けてたのしかったです。
PLAYBOATING Meeting_c0121102_12171992.jpg
スライドショーで写真やムービーを見せてもらった。
# by playboating | 2009-09-21 12:19 | 大会レポート